[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。
こちらはメーカー様よりお取り寄せの商品となりますので、在庫、納期状況につきましては細心の注意を払っておりますが、万が一、在庫切れ・販売終了等の際はキャンセルとなる場合がございます。
無水調理ができるセラミック加工両手鍋。
アルミ製なので軽くてお手入れもラクラク。
アルミは鋳物よりも軽く、落としても割れにくいので、毎日使いにピッタリです。
汚れやキズに強いセラミック加工。
内外面、本体、蓋にもコーティングされています。
ガス火、IHをはじめオール熱源対応。
調理に便利なレシピ付き (チキンと野菜のカレー・肉じゃが・白菜と豚バラ肉の重ね煮・ポトフ) 《無水調理とは…》 無水調理とは、ごく少量の水や、食材を洗った時に付いた水分だけで食材に火を通す調理法です。
※まったく水を使わずに調理するものではありません。
※食材や調理内容によって、適量の水を入れてください。
《無水調理の手順と注意事項》 1.食材と少量の水分を入れ、蓋をして、中火以下で加熱します。
2.蒸気が出始めたら、火を弱めます。
3.余熱を利用する場合は、火を止めてそのまま置いておきます。
※温められた鍋を密閉したまま温度が下がってくると内圧が上がり蓋が開かなくなる場合があります。
その場合は鍋を再加熱してください。
※少量の水分しか使用しないため、火力が強いとこげついてしまいます。
火力は弱火から中火とし、こげつきに十分注意してください。
ご注意:無水調理(少量の水と素材の水分・油分を利用した調理)をする際は、火力はごく弱火にしてください。
こげつく原因になります。
絶対に空焚きをしないでください。
塗膜保護の為にも火力は中火以下で使用してください。
オーブン・電子レンジでは使用しないでください。
つけ置き洗いや食器洗い乾燥機には使用しないでください。
製品サイズ:(約)幅25×奥行20×高さ13cm 製品重量:(約)1.15kg 鍋の深さ:(約)10cm 表面加工:セラミック塗膜加工 素材・材質:本体/アルミニウム合金、はり底/ステンレス鋼(クロム16%)(底の厚さ4.5mm)、蓋/アルミニウム合金、つまみ/ステンレス鋼 満水容量:2.4L 生産国:中国 ※ご注文数量によっては送料が変更となる場合もございます。
その場合は別途ご連絡致します。
© 全盛期の無水鍋 ih伝説50